2011年04月26日
富士宮焼きそば
富士宮…
場所は富士川だけど、ここの焼きそばはウマい!!
昔は山本焼きそば
今は居酒屋 多佳(たか)
JR富士川駅を起点に東へ進み
最初の交差点近くにお店は点在します。
一度食べたら虜
会社で残業が遅くなると確定した時
皆の意見が一致する場所がここ
お店の混雑具合で出前が取れるかがわかるため 一種の賭けです^^
この時はたまたまOK(*´∀`*)ワーイ

富士宮やきそば 大盛りの上 特盛(800円)

おぷしょんで 目玉焼きや 他 様々な要求に答えてくれます(^ω^)
我ら いつも目玉焼きと トッピングはこれ
おにぎり( *´艸`)ムフフ

どーよ
見事なまでの炭水化物の競演
こんな美味しそうなもの見たら我慢できなくなるべ
絶品なんだわ(*´д`*)
おにぎりの具は その日の賭け
梅・おかか・しゃけ
米終わっちゃってさ・・・って言って
コンビニでおにぎり買ってきてくれた時も あったけや(笑)
これからも お世話になります^^
美味しい焼きぞばに 酒の肴
いつまでもお元気でいてくださいね^^
まじで大ファンです^^
2011年02月17日
清水港 河岸の市 みやもと
清水港にある 河岸の市
生まれが清水の私は
清水の海産物がおふくろの味
そりゃ 沼津・焼津も捨てがたいですよ
でもね
生まれ育った清水の味は 慣れ親しんだ味なんです。
そんなわけで 清水港 河岸の市
おがわ さんとか かなり有名で行列必至ですよね(汗
今回は河岸の市に入ってすぐ みやもとさんでお食事と洒落こみましょう^^
もー 誘惑の嵐

いいねぇ




新鮮な海の幸に大満足^^
これでお酒が呑めたらなぁ(>_<)
ランチ攻めなので お酒は我慢です(笑
この後、冷凍マグロを買って帰るか真剣に悩み
やっぱり止めて帰宅
日本酒って、生魚には一番合うお酒と思うんです。
失敗したなーー;
2011年01月19日
静岡 鷹匠 キッチンうち山
素晴らしいんです。
地元の方に愛されて何十年
もー老舗の域に達してるのでは ないでしょうか。
静岡 鷹匠にお店を構える キッチン うち山さん
静鉄 日吉町駅目の前にあります。

この老舗を思わせる外観・・・
この時は 初めて行った時の写真ですが
あまりの美味しさに リピしたのは言うまでもありません。

ビーフシチュー


ハンバーグ


え?
断面ショーが無いだって??
バカもん(`・ω・´)
一度味わえばわかるワイ!
撮影する余裕ねぇーよ。
ランチには ライスとお味噌汁が付きます^^
周辺のサラリーマンの方も 愛用されてるみたいですね^^
本当におすすめ(*´∀`*)
とても美味しかったです^^
2010年12月31日
駿東郡 農の食卓 Cafe Grun(カフェ グリューン)
いやー
ここも地元の人じゃなきゃ わかり辛い場所でした
新幹線沿い
まさに、これがキーワードです
駿東郡 農の食卓 Cafe Grun(カフェ グリューン)
自然食をメインにいただける とても雰囲気のいいお店です。
土曜日?日曜日だっけか?
人生の楽園?って番組しってます?
あれで紹介されたみたいですよ^^
(違ってたらすんません)
ほんと、店内hはゆっくりした時間が流れています
ランチで行ったのですが
パスタとピザをチョいす
さらには サービスで焼き芋も いただきました^^
店内にはグランドピアノ
カウンターにはコーヒーミル
ご夫婦で経営されてるのかな?
雰囲気は堅苦しくなく、とても居心地がいいお店です^^
いやー
いいお店ですね^^
2010年11月03日
静岡 アピタ内 うな政
今日はうなぎを食べよう!
って思ったら、安さをアピールする旗に引かれ入店
気軽にリーズナブル
さーどんな感じでしょうか^^
楽しみです^^
おやおや?
これはこれは^^
予想以上に いい照り
ふっくらと味も良し
1000円くらいでうなぎが食べれるって思えば こんなにいいお店はないだろ!
うーん。
こんな安ければ、ごはん大盛り・タレだくだく
と言えばよかったなー(;´∀`)
久しぶりにファミレス感覚で堪能できました^^
美味しかったです^^
2010年11月03日
沼津 カレーハウス JIB 足高店
東名沼津インターを素通りし、どんどん山のほうに向かって行くと
(何ちゃらってゴルフ場のほう)
道沿いの左手に割烹を思わせるような門構えが出てきます。
そー、これこそが まさにJIB
県内には何店かありますが、この沼津は和の雰囲気がいいですね^^
店内に入り きれいな中庭を眺めながら カレーを待つのもおつなもんです(^ω^)
なにが凄いってさ、ここはボリュームがすごいんです。
素材もいいもので、その分お値段は少し高めな感じですが・・・
今日戦う相手はコレ!
牛ほほ肉カレー(手前のカレー)
そんな量ねーじゃん…(・ω・;)?
って思うしょ?
いやいや、写真の撮り方が下手なんです。
皿は余裕の30cmサイズですよ。
この照り(*´д`*)ハァ
肉肉しい物体がカレーの脂に浮かぶ・・・(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
お肉もとろーり とても柔らかく煮込まれていて
とても美味しいです^^
カレーをいっぱい食べて その後は(^ω^)ムフフ
場所もいいのでお勧めです^^
2010年11月03日
清水 喜多方らーめん
清水の月見町あたり? になるのかな。
桜ヶ丘病院を岡小・2中方面に行き、そのままずーっと進むとY字の交差点にぶつかるじゃないっすか。
その交差点の手前に大和書店だかあるしょ?
そこの本屋の近く、道沿いにあります。
外観写真撮り忘れちゃったのよ(汗
うむ。
いいじゃないか。
何この誘惑??
乗っかりますとも。
もちろん 脂のセットには
炭水化物と
プラスαが必須になります。
(ノ´∀`*)ハァ
お腹いっぱい^^
とても美味しくガッツリ食べれました^^
この後、市立病院へ行きMRIに入ったわけで…
だって待ち時間長かったからよ(´・ω・`)
つい食べに出ちゃったわけ。
今度病院に行った時は まる金にしよーっと^^
2010年11月03日
沼津 そば台所 田
沼津駅の北側
ホテル555のほうに進むと ひっそりお店が顔をだします
とても雰囲気がよく ここで夜呑みたいなーと思うお店
お料理も大変美味しく 丁寧で上品です。
今回はカウンターで食します^^
ランチメニュー
なかなかのお値段^^
でも全然OKです。何回でも来たくなります^^
今回は天かごせいろをお願いしました。
爪楊枝なんですが
こーゆー細やかな所も雰囲気には大切なんですよね^^
さー きましたよ(^ω^)
あとこのセットにお蕎麦が付きます^^
美味しくいただき 撮るの忘れちゃいました(汗
すばらしいお店
行った時は予約なしでも全然OKでしたが、最近は予約をしたほうが いいみたいです。
お勧め!!
2010年11月03日
富士宮 華麗屋リベンジ
富士宮にある華麗屋さん
とてもリーズナブルなお値段で沢山食べれるお店。
以前戦った時はご飯を残すという見事なヤラれっぷりに
リベンジを果たすべく向かったわけです。
ここにくると本当に悩む…
悩んだあげく トッピングにはメンチカツと牛肉コロッケを…
もちろん皿のサイズは直径30cmオーバーです。
あ…(*´д`*)
盛られる炭水化物にかかる脂の奥にはコレステロールが(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
軽く見積もっても1,000kcalオーバー確実なボリュームにうっとり。。。
なーんて思いながら今回は無事完食!
しかし この満腹感は今回も惨敗か…
胃袋強化で再リベンジの必要がありそうです
2010年11月01日
清水 江尻食堂
清水の永楽町になるのかな?
エスポットやSGポートの近くになります^^
あの辺りは昔住んでいた場所が近いため もー庭同然(^ω^)
この江尻食堂
ここ数年であちこち出来てる系列ですよね^^
安くてうまい
家庭的な味に たまに利用しています
このスタイルが またいい^^
はなまるうどんとか、こーゆー系のスタイルって自分で好きなもの選べるのがいいです
これで500円くらいなの(^ω^) 安いって(゚∀゚)!!
サラッと家庭的な味を!
いい店です^^